月経前症候群(PMS)の症状のうち、心の症状が特に悪化して日常生活に支障をきたすような症状を月経前不快気分障害(PMDD)といいます。
普段はうつ症状のない方が、月経開始数日前から抑うつ感や不安感などの精神症状が前面に出て、絶望感にとらわれたり、涙がとまらなくなったり、また反対にイライラしたり、怒りっぽくなったり、攻撃的になったりするなど感情のコントロールが難しくなります。感情の爆発を周囲にぶつけると、人間関係や社会活動にも支障をきたすことにもなります。
このような症状は、月経開始から数日後には消失し、全く普通の精神状態に戻ります。
月経前症候群(PMS)と同様に、原因ははっきりとは解明されていませんが、生理前に増加する女性ホルモン、黄体ホルモン(プロゲステロン)の影響が原因とされています。
また、もう一つの女性ホルモンである卵胞ホルモン(エストロゲン)とのバランス異常という説も言われています。
さらに感情に関わる神経伝達物質の量や働きに、これらの女性ホルモンが影響を及ぼして症状が現れるのではないかという説も出てきています。
以下のような症状のうち2つ以上あてはまる場合はPMDDの疑いがあり、数が多いほど症状の程度が重症であると言えます。
- 激しいうつ状態や自己否定感や絶望感がある
- すごくイライラする
- 激しい不安感がある
- 著しい緊張感がある
- 日常生活に支障をきたすほど情緒不安定になる
- ひどく悲しくなり、泣くことが多くなる
- 怒りっぽくなる
- 攻撃的になる
- 物事に興味がない
- 引きこもりがちになる
- ひどく疲れやすくなる
- 常にだるい
- 判断力や集中力が低下する
- 過眠になる
- 不眠になる
- 性欲が抑制できない、もしくは性欲が減退する
- 食欲を抑えられない
- 下腹部が痛い、重い、はっている
- 乳房がはっている、痛い
- 頭が重い(痛い)
- 手足がむくむ
- 便秘になる
- 何かに圧倒される感じがする
- ちょっとしたことで傷つきやすくなる
- 死にたいと思う気持ちになったり、
自殺衝動に襲われる
上記のような症状が見られる方は、一人で悩まずにまずはご相談ください。
思い悩んでいた月経前の不安定な症状が月経前不快気分障害(PMDD)だと気づくことで月経前不快気分障害(PMDD)を克服し、受け止めることにより気持ちが楽になる場合もあります。
また症状がつらい場合は医師に相談することで、少しでも症状が和らぎ、心を落ち着かせ、安心感へとつなげることが大切です。
PMDDの近年の研究では、脳内のセロトニン系に作用するうつ病の治療薬の一種であるSSRIが有効であるとの報告があり、第一選択薬として考えられるようになっています。 また、症状や程度により、漢方薬や抗不安薬などを単独または併用して処方することもあります。
当院では心療内科医の立場から、抗うつ剤や抗不安薬、漢方薬などを用いた治療から、生活指導まで幅広く対応し、お一人お一人の状態に合わせた治療を行ってまいります。
八丁堀メンタルクリニック
- ●住所
〒104-0032 東京都中央区八丁堀4-9-9
八丁堀フロンティアビル4F
- ●電話番号 03-6222-7267
初診につきましては、インターネットまたは電話での予約制となっております。
- ●アクセス
-
東京メトロ日比谷線
「八丁堀駅」桜川公園方面出口A2出口より徒歩1分
「茅場町駅」1番出口より徒歩7分JR京葉線
「八丁堀駅」B3出口より徒歩1分東京メトロ東西線
「茅場町駅」1番出口より徒歩7分東京メトロ有楽町線
「新富町駅」5番出口より徒歩8分都営浅草線
「宝町駅」A2出口より徒歩8分
●診療時間
11:30 - 15:00 | |||||||
16:30 - 20:00 | |||||||
土:9時30分~13時00分 休診日:木曜日・日曜日・祝祭日 |